カワハギが思ったこと あなたの生理はほんとうに正常?女性は婦人科のかかりつけを持つべき理由 生理期間って毎月苦痛じゃないですか? 実はしのつらい生理の症状、婦人科を受診することで軽減するかもしれません。 私は20歳で婦人科を受診し、低用量ピルの内服を始めたことで、辛い生理期間を克服することができました。 2021.08.09 カワハギが思ったこと
ふたりライフ 中学から交際10年で結婚した夫婦が考える長続き仲良しカップルのコツ7選 私たち夫婦は中学生の同級生で、中学歳の頃に交際スタートし、そのまま10年交際して結婚しました。 交際してから毎年毎年仲の良さはレベルアップし、「昔の方が仲良かった、前に戻りたい」などと思ったことは一度もありません。 そんな私たちの周りには、高校生から11年付き合って結婚したカップルや、中学卒業から9年付き合って結婚したカップルがいます。長続きカップルと私たち夫婦の事例から、こんなカップルは長く仲良しでいられるんじゃないか?というのが分かってきたのでまとめたいと思います。 2021.08.02 ふたりライフ
ふたりライフ お家で気軽にフルーツジュース♪ブレンダーのすすめ 我が家では食後に甘いものがほしくなった時、フローズンジュースを楽しんでいます。ジュースを作り方、使用しているブレンダーを紹介します。 2021.07.30 ふたりライフ生活
Uncategorized お花を長く楽しむ*ドライフラワー作り 結婚式のブーケを長く楽しむためにドライフラワーにしてみました。ドライフラワーに向いている花、ドライフラワーの作り方、ドライフラワーの飾り方を紹介しています。 おしゃれなインテリアが好きな方、お花が好きな方、ドライフラワーに興味がある方必見です* 2021.07.23 Uncategorizedふたりライフ生活
おすすめ映画 ホームシアターをつくろう!わが家の楽しみ方と機材の選び方 わが家では映画鑑賞やゲームをホームシアターで楽しんでいます。我が家のホームシアター機材の選び方、楽しみ方を紹介してみました。ホームシアターつくってみたいけど、どうすればいいかわからない、つくろうか迷っているという初心者さんの参考になれば幸いです♪ 2021.07.20 おすすめ映画ふたりライフ
ふたりライフ 25歳投資初心者主婦 積立NISAはじめました! お金の勉強をまったくしてこなかった投資初心者夫婦が資産運用を始めました。 投資を始めるきっかけや、方法を発信していきます。 2021.07.19 ふたりライフ節約・節税・投資
ふたりライフ 結婚式後の水引どうしてる?不器用人間が水引アートつくってみた 結婚式の際にいただいた水引で水引アートつくってみました。難しそうに見えて、意外と簡単にできるので、少し興味あるけど、どうやってつくったらいいの?って方の参考になればうれしいです♪ 2021.07.16 ふたりライフ
ふたりライフ コロナ禍で行った結婚式の話 私達夫婦はコロナ禍で結婚式を行いました。 どのように感染対策したのか?今の結婚式ってどうなっているの?結婚式に悩まれている方の参考になれば幸いです。 2021.07.14 ふたりライフ
ふたりライフ 初心者でも使えた!アイリスオーヤマの電気圧力鍋レビュー 電気圧力鍋初心者の私がアイリスオーヤマの電気圧力鍋2.2L KPC-MA2Bを購入して半年経過したので、使ってみた感想を書いていきます。 2021.07.08 ふたりライフ